フリーランスエンジニア日記

フリーランスエンジニアとしての日常・日々の考え事などを発信します。

2021年の仕事の振り返りと2022年の目標

明けましておめでとうございます。

2022年も良い年にするために、2021年の仕事を振り返ってみたいと思います。

ちなみに、2019年、2020年は以下です。

2019年の仕事を振り返ってみた - フリーランスエンジニア日記

2020年の仕事を振り返ってみた - フリーランスエンジニア日記

 

2021年よかったこと

法人2年目でさらにクライアントとの信頼関係を築くことができた

2020年に法人化して2年目の年でしたが、法人化直後から続いているクライアントさんとのお仕事が2年目も継続できました。より良い関係を構築できたと思うので、来年もこの調子で頑張りたいと思います。

 

リモートワーク中心になったことでパフォーマンスが上がった

コロナ前から一応リモートワークではあったのですが、コロナによってリモートワークが進んだことで、今まで対面で行っていた打ち合わせがビデオ会議になったりしてより働きやすくなったように思います。2022年もできればこのままリモートワークが主流のままで働けるといいなと思ってます。

 

自社のアプリを3本出せた

昨年は新作アプリを1本しか出せませんでしたが、今年は3本出せました。

会社が2年目に入ってようやく軌道にのってきたこともあってか、2020年時よりも自社サービスにも力を入れられた気がします。

app-seed.com

app-seed.com

app-seed.com

 

広告を使った売上戦略ができるようになってきた

今年出したアプリでは広告出稿を試してみました。最初の頃はかなりの赤字で継続していくか迷ったのですが、徐々に売上が増えてきて、ようやく多少の利益が出る状態になってきました。継続は必要ですが、広告出稿によりサービスの寿命をより長くできるということを学べたことがとてもよかったです。広告戦略のおかげで売上の見通しが立てやすくなったことと、今までよりも安定した売上が見込めるようになった気がします。

 

いい出会いがあった

昨年からの継続ではありますが、自社サービス作りのため、シナリオライターさん、デザイナーさんと一緒に仕事をするようになりました。

自社サービスを作る上で自分一人ではできないこと、考えつかないことをご提案頂けることが多いので、良い出会いがあってよかったです。

今後も末長くお付き合いさせて頂きたいなと思ってます。

 

外国の企業からオファーがあった

まだ形になっていないので詳細は書けませんが、自社サービスの海外展開を提案されました。2022年におそらく形にできると思うので、決まったら書きたいなと思ってます。

自社サービスを海外の企業さんに興味を持ってもらうことが初めてだったのでとても嬉しかったです。

 

投資信託をはじめた

2021年の夏頃から投資信託を始めました。きっかけでYouTubeで見た書籍紹介の動画を見てとても興味を持ったからです。2022年は毎月少額をコツコツと貯めて、確実に資産形成をしていけたらなと思ってます。

 

朝型生活が完全に習慣になった

2年前くらいから朝型生活になったのですが、2021年はさらに朝型になったような気がします。朝5時半くらいには必ず起きられるようになったので、2022年は更に早く起きて仕事の効率をアップできればと思います。

 

本を読むのもかなり習慣になってきた

本を読むのも2年前くらいから続けていますが、2021年はかなり習慣化されてきたような気がします。1冊10分の制限を設定して、別のジャンルの本を毎日3冊読むようにしました。おかげでいろんな知識や対処法が頭に入った気がします。

今調べてみたら2021年は48冊読めました。1ヶ月で4冊くらいのペースなので振り返ってみると結構読んでますね。来年は量よりも質というかできる限り身になるような読書をしていきたいなと思います。

 

足るを知るが徐々にわかってきた

今までいろんなものを買いたい欲がかなりあったのですが、2021年後半あたりから段々と足るを知るというか、本当に買う必要があるのか・本当に欲しいものなのかをよく考えてから買うようになりました。これは多分ミニマリストの本とか、投資の本の影響を受けているような気がしますが、実際のところ買わなくてもいいものを買ってしまって物がどんどん増えていくことが今まで多かったように思うので、今後はできる限りよく考えて買い物をして行こうと思ってます。

 

 

2021年悪かったこと

プロ意識の低い人にあたってしまった

自社サービス制作時にプロ意識の低い人にあたってしまったことがあったのが残念でした。自社サービスを増やしたかったこともあり、やる気のある人であれば仕事を依頼しまったことがありました。その人はやる気はあったのですが、仕事の効率がめちゃくちゃ悪くて一緒に仕事をしてもいい仕事ができると思えず、その人から連絡がくる度にとても面倒な気持ちになってしまったこと、いつまでも仕事が進まないということがあったので、未完成の状態でしたが途中までの仕事の支払いをして終了してもらいました。

今思うと昨年も厄介な人に遭遇したことがあったので、仕事をしていればある程度の確率でそうゆう人に出会うような気はするので、そうゆう人に遭遇した場合は今後はできる限り早い段階で見切りをつけることが大事だなと思いました。

www.chilitsumo.com

作ったアプリをパクられた

残念なことに広告出稿をしてある程度ダウンロード数が伸びていたアプリをパクられました。他の会社が作ったアプリを丸パクリする会社が存在することを知れたのはよかったです。ただ、真似しやすい仕組みのアプリだったことは確かだし、丸パクリは消しても消しても無くならない問題のような気がするので、今後は真似しづらいアプリを作る方向でいきたいと思います。

 

財布を無くした

休日に家族でホームセンターへ行った時に財布を無くしてかなり焦りました。結果的に財布が良い人に拾ってもらえて無事だったのでよかったです。あと、財布を無くしたことをきっかけにスマホ決済に完全移行してお金を持たない生活にできたのはよかったことかも知れません。

techno-monkey.hateblo.jp

YouTubeにかなりの時間を持っていかれてしまった

仕事しながらYouTubeをつけていることが多いのですが、ながら仕事になってしまい、パフォーマンスが下がった時が結構ありました。2022年はできるだけ集中して仕事できるように、仕事に集中するときはYouTubeは音楽だけ流すようにしようと思います。

 

2021年 やりたいこと

クライアントの信頼をもっと得られるように頑張る

スピードやクオリティを今まで以上に上げて、納得してもらえる仕事ができるように頑張りたいと思います。

 

自社サービスを6本出したい

昨年は自社サービス3本でしたが、今年は6本出したいなと思います。あと、自社サービスを充実させて今年中に自社サービスだけでも生活コストが払えるくらいの状態にしたいなと思ってます。

 

SNSで学びをアウトプットしていきたい

今までインプットばかりに力を入れてきましたが、インプットした情報がどれだけ身になっているのかがいまいちわからない状態なので、今後はちゃんとインプットできているかを把握するため・自分の思考の整理のためにもできる限りアウトプットに力を入れていきたいなと思ってます。

 

朝4時起きで夕方には仕事を終わらせたい

2021年はだいたい5時とか5時半に起きて仕事を開始してましたが、2022年は4時に起きて仕事を夕方くらいに終わらせて、その後は新しい学びや自社サービスの強化に力を入れられたらいいなと思ってます。

 

健康になる

2021年は結構頑張ったなとは思うのですが、健康面があまり良くなかったように感じるので、できる限り健康的な生活にしていきたいと思います。具体的には、できる限り歩くようにする・タバコは一日3本までにする・健康診断を受ける・歯医者で虫歯を治すです。忙しさを理由に体に負担をかけてしまったように思うので、できる限り体を健康な状態にして病気や怪我がないような年にしたいなと思います。

 

家でも仕事ができる環境を整える

2021年は仕事に力を入れすぎて家庭にあまり時間が割けないことが多かったので、今年はできる限り家庭のことも頑張りたいと思います。徐々に家でも仕事ができる環境を整えて、週1から週2くらいは家でも仕事ができるようにしていきたいと思います。

 

以上が2021年のまとめです。

2022年はよりいい年にできるよう、より一層頑張りたいと思います。