フリーランスエンジニア日記

フリーランスエンジニアとしての日常・日々の考え事などを発信します。

法人化したらみんな税理士を雇う理由がわかってきた

www.chilitsumo.com

 

3月末に法人化したので、法人化してから約1ヶ月が経ちました。

この1ヶ月は税務署や市役所などへ大量に書類を郵送した記憶しかありません。

経理関係をどうしようかと考えていたのですが、いろいろと悩んだ結果税理士さんにお願いすることにしました。

今回はその経緯等についてまとめておこうと思います。誰かの参考になれば幸いです。

 

会社の経理・決算を自分でやるか税理士を雇うか

 

とりあえず法人口座の開設までは済んだので、おおよその事務作業は済んだのですが、

毎月の経理関係もちゃんとやっていく必要があるなと思ったので、まずは知識を増やすためにネットをいろいろ調べたところ、下記の記事を見つけました。

 

auto-ts.net

こちらの方は税理士さんを雇わず、自力で法人の決算を行ったそうです。

なんとなく法人は税理士を雇うのが一般的なイメージがありますが、調べた感じだと、一人法人で経理・決算までを行う人も結構いるようですね。

 

いろいろ調べた結果、

「もしかしたら自分でもできるかも?」

「税理士を雇う費用分利益を増やせるかも?」

っていう考えに至ったので、勉強のために法人の経理関係の本を購入して読んでみました。

 

法人化したらみんな税理士を雇う理由がわかってきた

 

 

法人の経理の本を読んだ結果わかったこと

 

まだざっくりとしか読んでませんが、おおよそわかったことは、

  • 自分で経理をする場合は会計ソフトを使うのが一番良さそう
  • 個人の場合に比べて法人は税務署の調査対象になりやすい
  • 昔に比べれば会計ソフトなどによって事務作業は大幅に減ったけど、覚えるべきこと、専門的な知識、フォーマットを覚える必要がある
  • 届出をしないといけないこと、経費として正しく処理する方法、節税対策など知っておかないといけないことや知ってないと損をすることが多い

ってことです。

 

時間に余裕があればできなくはないと思うのですが、日々の業務にプラスで事務作業が加わってくるのは結構しんどいかもなと思いました。

あと、一番大きい問題だなと思ったのが、自分で作成したとして、正しく作成できているか・問題ないかの判断が難しいという点です。

その辺りは、税務署に聞けば教えてくれるらしいので、税務署に週一ペースで行くことも考えました。

ただ、税務署の人は税を徴収するのが仕事だと思うので、質問すれば答えてくれるけど、節税対策などのお得な情報はあまり教えてくれない可能性が高いようです。

 

このあたりの問題を解決するために自分の時間と労力を使うくらいならば、事業の方にできるだけ時間を使った方が結果的にいいと思ったので、最終的には税理士さんを雇うことにしました。

 

 

税理士さんを探す

 

知り合いに税理士さんを紹介してもらうのもありだと思ったのですが、それだと合わなかった場合に断りづらいし、気を使ったりすると思いました。

わからないところを気軽に聞けたり、できるだけ親身になってくれる税理士さんを雇いたかったので、近場にある税理士事務所を探してみることにしました。(税理士事務所が遠いと実態がわからなかったり、ぼったくられる可能性もあったりするのかなと思ったので)

調べてみると、近場でいくつか候補が見つかったのですが、イマイチどれがいいかわからず....

 

 

税理士紹介ドットコムに問い合わせ

 

ネットでいろいろ調べた結果、税理士紹介ドットコムというサイトを見つけました。

こちらは無料で税理士さんを紹介してもらえるサイトで日本全国に対応しているとのことだったので、こちらで自分の近場の税理士さんを紹介してもらうことにしました。

なんで無料で紹介してもらえるんだろう?という点が気になったのですが、税理士事務所から利用手数料をもらって運営しているから無料で利用できるということだったので、納得して利用できました。

 

法人化したらみんな税理士を雇う理由がわかってきた

xn--tck5apc2js11rn2obf5c9ll1vh.com

 

税理士さんを4日で見つけられた!

税理士紹介ドットコムに問い合わせをしたのが土曜日の午前中でしたが、次の週の水曜日には契約する税理士さんが見つけられました!めちゃくちゃスピーディーに決まって自分でもびっくりです。

税理士さんと契約するまでの流れは以下です。

  1. 土曜日午前中:問い合わせメールを送る
  2. 土曜日午後:要望にあった税理士さんを紹介する旨の連絡
  3. 月曜:2社の税理士事務所の紹介を受ける
  4. 火曜:2社の税理士さんと面談(ZOOM)
  5. 水曜:1社の税理士さんと契約する旨を連絡

紹介いただいた2社の税理士さんはどちらもいい人だったので、どちらにしようか迷いましたが、1社に決めさせて頂きました。

税理士紹介ドットコムさんが契約前に確認したいことを税理士さんに代わりに聞いてくれたり、面談日程の調整等も全て取り持ってくれたので、かなりスムーズに決めることができました。

 

費用面など直接聞きづらい部分も代行して聞いてもらえるので素晴らしいサービスだなと思いました。

 

法人化したらみんな税理士を雇う理由がわかってきた

ということで無事税理士さんが見つかってよかったです。

顧問契約を結んだことで、税務関係のことをいろいろと確認したい部分もすぐ聞けるし、自分で調べる場合だと時間がかかることも、税理士さんに聞けばすぐに教えてくれるので、税理士さんを雇って本当によかったです。

法人化すると税理士さんを雇う人が多いのは、税務関係の問題をスピーディーに解決してもらえて、事業に注力できるからなんだなと実感しました。